スキャニング(電子化)サービス
当社では様々な紙文書のスキャニングサービスを提供しています。
ご家庭での「紙」のもの、後で見たい、思い出のものだから捨てられない、ちょっとメモしておこう・・・等
放っておくと、どんどん増え続ける「紙」にお困りではありませんか?
子供の絵、可愛くて捨てたくないけど大きくなるまでとっておくには管理が大変・・・
すべてスキャニング(電子化)してすっきり整理しませんか?
特に思い出深い子供の連絡帳などは、成長してから見るととても懐かしく、楽しいものです。
いろいろな書類はもちろん、御著書や論文、ご家庭にある絵や書道作品、絵手紙や年賀状、お子様の作品や学校のプリント、ノート、作文、成績表、手帳や日記、旅行記、育児日記、映画、美術館、ライブの入場券など様々なものをスキャンして電子データにすることが可能です。(A3サイズまでのもの)
電子化することで劣化することなくそのままの形でデータ保存でき、電子データをスマートフォンやタブレットに保存すれば、いつでもどこでも簡単に見ることができます。
また、原本が不要であれば電子化後原本を処分する事により、収納スペースをより広くすることもできます。
※ダンボールや折り紙などなにか貼り付けのある作品はスキャンできないこともあります。
電子化のメリット
- いつでもどこでも手軽に見られる
スマートフォンやタブレット、パソコンなどでいつでもどこでも簡単に見ることができます。 - PDFを便利に活用する
書きためたお料理レシピをスキャンしてPDF化し、しおりをつければ材料名、料理名で検索が可能です。 - 保管場所の省スペース化
大切な作品を電子化してデータ保存し、整理することで収納スペースの削減ができます。 - さまざまな活用法
電子化した作品と写真を合わせてフォトブックを作成したり、子どもの頃の作品を結婚式のスライドショーに加えたり、スキャンした絵を印刷してポストカードや年賀状を作ることもできます。他にもアイディア次第でさまざまな用途に活用できます。
例えばこういったものを電子化
★写真をスキャンしませんか?
古い昔の写真、劣化が進んでしまう前にスキャンして保存しておきませんか?
♪Scrapbooking♪スクラップブッキング♪
写真を楽しくおしゃれにスクラップブッキングで残している方もいらっしゃるのではないでしょうか。
綺麗に出来上がった作品をスキャン(電子化)しておきませんか?データにしておけば、お友達やご両親にプレゼントすることも出来ます!(A3サイズまでのもの)
ご注文方法
楽天市場に個人様向けスキャニングサービス「ぺんぎん工房」を出店中です!
楽天市場よりご注文いただくか、「info@creative-w.jp」へご連絡ください。
楽天市場はこちらです!
ぼくのおなかをクリックしてね!
例えばこういったものを電子化(A3サイズまでのもの)
趣味
■ 絵 ■ 絵手紙
思い出
■ 学生時代の図画 ■ 絵日記 ■ 会食のお品書き ■ 書道作品 ■ 作文 ■ 色紙 ■ 成績表 ■ 結婚式の招待状・祝電 ■ 旅行記 ■ 年賀状・絵葉書・手紙 ■ 旅程表 ■ 手帳 ■ 入場券・拝観券
書類など
■ さまざまな書類 ■ 論文 ■ 御著書
料金表
納品方法
CD-ROM、DVD-ROM、その他メディア
著作権について
著作権を第三者が有する原稿はお受けできませんのでご了承ください。